門真レジデンスひかりデイサービスセンター
施設詳細

利用定員:30名
利用対象者:要支援1・2、要介護1~5の介護認定を受けた方
食事、入浴などの日常生活上の支援や生活行為向上の為の
マッサージ等を日帰りで行います。
主なサービス内容
・リフトバスなどによる送迎
・医師の指示に基づく柔道整復師によるマッサージ等
・レクリエーションを通しての人との交流
主な一日の流れ
平日の過ごし方 | 土・日の過ごし方 | |
10:00 | 集団体操 | 集団体操・カラオケ |
11:30 | 嚥下体操 | 嚥下体操・カラオケ |
12:00 | 昼食 | |
13:00 | 集団レクリエーション | カラオケ |
14:00 | 集団体操 | カラオケ |
14:30 | おやつ提供 | おやつ提供・カラオケ |
適宜 | 入浴・マッサージ・送迎 |
年間行事
1月 | 三が日、初詣 | 7月 | 七夕 |
2月 | 節分 | 8月 | 夏祭り |
3月 | ひな祭り | 9月 | 感謝祭 |
4月 | お花見 | 10月 | 運動会 |
5月 | バーベキュー・菖蒲湯 | 11月 | 紅葉ツアー |
6月 | カラオケ大会 | 12月 |
ゆず湯・ クリスマス会 |
利用料金(一割負担の場合のサービス費用の目安)
■基本利用料(一日5時間までの利用の場合)
介護度 | 料金 |
要介護1 | 405円 |
要介護2 | 456円 |
要介護3 | 526円 |
要介護4 | 585円 |
要介護5 | 646円 |
その他サービス | 料金 |
個別機能訓練加算 | 49円 |
入浴 | 53円 |
■基本利用料(一日9時間までの利用の場合)
介護度 | 料金 |
要介護1 | 700円 |
要介護2 | 827円 |
要介護3 | 959円 |
要介護4 | 1090円 |
要介護5 | 1221円 |
その他サービス | 料金 |
個別機能訓練加算 | 49円 |
入浴 | 53円 |
■基本利用料(一日7時間までの利用の場合)
介護度 | 料金 |
要介護1 | 610円 |
要介護2 | 721円 |
要介護3 | 833円 |
要介護4 | 944円 |
要介護5 | 1055円 |
その他サービス | 料金 |
個別機能訓練加算 | 49円 |
入浴 | 53円 |
■基本利用料(一月あたりの定額)
介護度 | 料金 |
要支援1 | 1758円 |
要支援2 | 3606円 |
その他サービス | 料金 |
運動機能向上加算 | 225円 |
■その他の料金
実費 | |
食費(おやつ代含む) | 600円 |
おむつ(施設のおむつ利用時) | 150円 |
リハパン(施設のリハパン利用時) | 180円 |
パット(施設のパット利用時) | 90円 |
事業所概要
名称 | 門真レジデンスひかりデイサービスセンター |
事業所番号 | 2772602476 |
所在地 | 大阪府門真市北岸和田1丁目14-23 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
休業日 | なし |
営業地域 | 門真市、守口市、寝屋川市、大東市、四条畷市 |
電話番号 | 072-887-0500 |
FAX番号 | 072-887-1102 |
介護保険を利用した場合の本人負担について
・基本料金はご利用者の要介護度に応じて異なります。
・介護保険の給付額や要介護認定に変更があった場合は、負担額が変更となります。
・ご利用における介護保険給付サービスは費用の1割もしくは2割(※)分をご本人が負担することになります。
(上記表の金額は自己負担の1割分です)
※介護保険利用料の自己負担額が2割となる方とは
平成27年8月から一定以上の所得のある方は、介護保険給付分のサービスについて、
費用の2割分をご本因果負担することになります。介護保険の自己負担が2割となるのは、
ご本人の合計所得金額が、160万円以上(年金の実収入等が、単身で280万円以上、
2人以上で346万円以上)が目安です。
利用者負担割合を示す証明書は、各自治体より認定者へ交付されます。
本料金表は、平成27年4月1日より適用しておりますが、介護保険法やその他法令の改定または当施設における
実費費用の見直し等により変更となることがございます。